偽物の映画館

観た映画の感想です。音楽と小説のこともたまに。

目次(漫画)

※巻数表記のない作品は単巻です。
※自分が読んだ版の巻数を表記してます。



《あ行》

青池保子
『エル・アルコン -鷹-』

青山景
『ストロボライト』

池辺葵
『雑草たちよ大志を抱け』

INA
『20光年』

大柴健
『君が死ぬ夏に』(全7巻)

大白小蟹
『うみべのストーブ』

大澄剛
『千代に八千代に』

押切蓮介
『ミスミソウ』(完全版上下巻)

押見修造
『スイートプールサイド』
『デビルエクスタシー』(全4巻)
『ユウタイノヴァ』(全2巻)

オノ・ナツメ
『not simple』


《か行》


駕籠真太郎
『殺殺草紙 大江戸無惨十三苦』
『ブレインダメージ』
『都市とインフラストラクチャー』

加藤元浩
Q.E.D 証明終了』全巻読破計画
① 1巻〜10巻
② 11巻〜20巻
③ 21巻〜30巻
④ 31巻〜40巻
⑤41巻〜50巻

Q.E.D iff 証明終了』
①1〜10巻

『C.M.B 森羅博物館の事件目録』全巻読破計画
① 1巻〜10巻
② 11巻〜20巻
③21巻〜30巻

金田サト
『Deadmeat Paradox』

川夏子
『boy meets "crazy" girl』

喜国雅彦
『天国の悪戯』
『嗜好機械の事件簿』

鯨庭
『千の夏と夢』

久野遥子
『甘木唯子のツノと愛』


《さ行》


さくらももこ
『ちびしかくちゃん』(全2巻)

佐原ミズ
『バス走る。』

施川ユウキ
『オンノジ』
『ヨルとネル』

城平京水野英多
『天賀井さんは案外ふつう』(全4巻)

真造圭伍
『センチメンタル無反応』

スケラッコ
『盆の国』

須藤祐
『ミッドナイトブルー』


《た行》


高野雀
『さよならガールフレンド』

高橋留美子
『人魚の森』

嶽まいこ
『なんてことないふつうの夜に』

田島列島
『子供はわかってあげない』(上下巻)
『水は海に向かって流れる』(全3巻)

谷川史子
『忘れられない』

道満晴明
『バビロンまでは何光年?』

戸田誠二
『説得ゲーム』


《な行》


永田カビ
『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』

根本尚
『怪奇探偵・写楽炎1 蛇人間』
『怪奇探偵・写楽炎2 妖姫の国』
『人形紳士 少女探偵火脚葉月最後の事件』

野原広子
『消えたママ友』


《は行》


原田高夕己
『「たま」という船に乗っていた 〈さよなら人類編〉』
『「たま」という船に乗っていた〈らんちう編〉』

panpanya
『蟹に誘われて』
『おむすびの転がる町』
『魚社会』
『商店街のあゆみ』

ひの宙子
『グッド・バイ・プロミネンス』

藤子・F・不二雄
藤子・F・不二雄SF短編コンプリートワークス〉
1.ミノタウロスの皿
2.ノスタル爺
3.カンビュセスの籤
4.パラレル同窓会
5.夢カメラ
6.異人アンドロ氏

ふじつか雪
『トナリはなにを食う人ぞ』(全3巻)

藤本タツキ
『さよなら絵梨』


《ま行》


町田洋
『夜とコンクリート』

美内すずえ
『人形の墓』


《や行》

山川あいじ河原和音
『友だちの話』


ヤマシタトモコ
ドント・クライ・ガール♡
『ミラーボール・フラッシング・マジック』
『くうのむところにたべるとこ』
『運命の女の子』

吉富昭仁
『地球の放課後』(全6巻)

よしながふみ
『愛すべき娘たち』
『環と周』

ミカワ将(原作・乙一)
『山羊座の友人』


《ら行》


《わ行》


和山やま
『夢中さ、きみに。』


《アンソロジー


怪談マンガアンソロジー『コミック幽』
『孤独まんが』