美味しい野菜ジュースと不味い野菜ジュースの間くらいの野菜ジュースがあると嬉しいんだけど。
火曜日。
妻とお出かけの日。
朝から家でトウィンクルトウィンクルキラーケーンを観た後、妻が旅行会社に沖縄旅行の予約をしに行ったので私は抹殺ゴスゴッズを読みながら待つ。ゴスゴッズ濃厚な飛鳥部でおもろいけど長くてなかなか進まない。

昼はマーラータン。

妻が買い物してる間にハーブス食ったメロンケーキ美味。
そしてミリオン座に『リンダリンダリンダ』を観に行ったがめちゃくちゃくちゃくちゃ×100良かった!!!やっぱ音楽っていいなぁ!!!

帰りに『没頭するメイドBar』に行ったが、集中して本読めたし紅茶美味しいしマスターさん(?)メイドさん(?)がめちゃくちゃ可愛くて最高でした。また行きたい。
水曜日。
自宅にオカンを招いて妻と3人でサカナクションのライブ生配信を観た。
前半はちょっとびっくりするくらいディープなセトリで、怪獣でせっかく売れたのにまたファンを篩にかけるようなセトリして〜と思ったが後半はヒットパレードで、サカナクション復活までを表しているようでもありとても良かった。特に一曲目がなんの演出もなく白い背景白い衣装でただバンドサウンドだけで生々しく鳴らしていたのが今までになくてカッコよかったし今のサカナクションを見た感じがする。まぁハマってた頃に比べて全然離れてるけどそれでもやっぱ自分にとって特別なバンドであることを実感した。やっぱ音楽っていいなぁ......。
お湯を沸かすつもりでポットのスイッチを入れ忘れることもあるし、後で沸かすために水だけ入れとくつもりがクセで沸かしちゃってることもあるし人生は難しい。
なんかほとんど寝れなくて、2時間くらい布団で寝ようとしててもずっと頭の中でフレデリックの「もう帰る汽船」が鳴っててうるさいので起きて本を読んでたら抹殺ゴスゴッズをついに読了した!飛鳥部濃縮汁を飲まされているようで楽しかったし嬉しかったし涅槃(ニルヴァナ)ってます。
木曜日。
例によってまひろさんと美味しいものを食べに行った。







蕎麦島。蕎麦とダチョウ肉を出すという変わったお店。去年できたらしい。
ダチョウなんて初めて食ったけど、鶏肉というより馬肉に近い感じでたいへん美味しかったです。
蕎麦は自然薯蕎麦にしたんだけどなんかめっちゃオシャレな味だった笑。


そして締めはおっぱいかパフェか悩んで、まひろさんはおっぱいがいいと言ってたけどパフェにしました。
今まで食べたパフェの中でメロンのせいで高いやつを抜いたら1番高かったけど、桃のパフェだけど上に紫蘇の飴細工が載ってて中も生姜やレモングラスが入ってて複雑ながらちゃんと調和した味でたいへん美味しかったです。
なんか美味しいものを食べながら他の美味しいものの話ばかりしてる感じがするが、飛鳥部新作や映画国宝、新刊ラッシュなど趣味の友達としかできない話ができて楽しかったです。あと、ここでは言えないええもんを貰ったので嬉しい。あざす。
冷静に考えると妻とはサイゼとかラーメンとかしか行かないのにTwitterのフォロワーのおっさんと月一くらいで1人1万近い飯を食ってんの怖いな。
まぁでも天国にお金持っていけないので美味いもの食っといた方がいい。
とりあえず美味しい野菜ジュースでも甘いコーヒー飲料よりはマシなので美味しい野菜ジュースを飲むことにした。