阪本裕吾監督が新作『ベイビーわるきゅーれ』の脚本執筆のため、京都在住の殺し屋・国岡昌幸氏に密着取材した映像を編集したドキュメンタリー作品。
「殺し屋」というと、蝉とか鯨とかいうカッコいいコードネームがあったり、政府の秘密組織で訓練を受けてたり、殺し屋ランキングナンバー1を競っていたり、私生活が神秘のベールに包まれていたりするイメージしかありませんでした。
しかし、本作では殺し屋という仕事の花形である殺しのシーンと並列に、地味な依頼システムやクレーム処理の仕事、同業者同士の付き合いや揉め事、仕事にまつわるお金の話なども描かれていきます。また、プライベートではただの若者である国岡くんの退屈な日常やありきたりな恋も映し出すことで、殺し屋という職業へのステロタイプを破壊してくれます。
友達は少ない、恋人もいない、仕事もやりたいわけじゃなくてそれしかできないからやっているという等身大の国岡くんの姿には同年代の若者としてシンパシーを感じます。
その分、もちろん仕事の場面はめちゃくちゃカッコよくて落差もあってよりテンション上がります。なんのテーマもメッセージ性もなく、ただただ「殺し屋の日常」というネタとアクションのかっこよさに全振りしてるシンプルさが今観るとかえって新鮮で清々しいです。
......まぁ、自主制作に近いような作品なので、ところどころ、というよりはほぼ全編が悪ふざけみたいなノリだったりして微妙にのめり込めなかったりするところもあるんだけど、言い方を変えれば全編にわたって何かしら変なアイデアが散りばめられているということでもあり、そういう意味で退屈はしなかったっすね。
にしてもホワイトベアーは狙ってるにしてもダサすぎて引いたけど......。
あとまぁ正直国岡さんの顔がタイプなのでそれだけで観れました。この人、『黄竜の村』に出てた時からタイプだなぁとは思ってたんですよね。