偽物の映画館

観た映画の感想です。音楽と小説のこともたまに。

バビロン(2021)


1920年代、サイレント映画絶頂期のハリウッド。大スターのジャックは毎晩開かれる豪華で俗悪なパーティーの主役として君臨していた。一方、女優志望のネリーと映画制作に携わる夢を持つマニーの2人の若者も、パーティーで出会い映画業界に飛び込む戦友のような関係を築くが、時代はサイレントからトーキーへの移り変わりを目前にしていて......。



デイミアン・チャゼル監督4作目。
これまでの作品は、面白いけど正直世評ほどハマらなかったんですが、今作はめちゃくちゃ好きでした。

とりあえず、モノクロサイレント時代の映画業界を極彩色の狂騒感で描いてるところからしてひねりが効いててすっげえ。
冒頭から食事中に観なくてよかったわというエグいシーンから始まり、豪華絢爛なパーティの長回しも凄えんだけど、豪華絢爛というよりは悪趣味で低俗なグランギニョル。美しさと汚さを同時に見せつけてきやがります。

話の内容も、ハリウッド最高!みたいなのと、ハリウッドなんか糞溜めだよ!ってのが両立されていて、そこに主人公たちの栄光と没落が重ね合わされています。
馬鹿馬鹿しいような感じもしつつ儚くて泣けちゃう感じもしつつで、感情をぶん回されます。
特に中盤のパーティーのシーンとかブラピがキレるとことかのお上品ぶってる奴らへの反抗心みたいなのが凄く良かった......。わかりみがある......。あと、蛇のシーンのあのなんていうか「青春!」みたいなアホくささも刺さった。

またこの時代の映画制作の裏話みたいなのもエグかった。危険やストレスに満ちすぎた職場、嫌すぎる......。我々がお家でアイス食べながらポヘ〜っと観てる昔の映画がこんだけの犠牲の上で作られてたのかと思うとうわぁ......と思うし、映画業界に限らず私の働いてる業界とかもですけどもっとクリーンでホワイトになってほしい......。

そして、狂騒の果てにある静かなラスト......みたいなのがやっぱ大好きなんですよね。最後にとある映画が出てくるけど、本作自体がその作品の本歌取りみたいなところもあるのでそこでまたいろんな感情が入り混ざって出来たデカい感慨に襲われました。

そんな感じでこれまでの全ての映画へのリスペクトであり、これからの全ての映画へのエールのようでもある作品なので、にわかですけど映画ファンとしてはめちゃくちゃエモかったし面白かったです〜。