偽物の映画館

観た映画の感想です。音楽と小説のこともたまに。

浦賀和宏『とらわれびと』安藤直樹シリーズその4



安藤直樹シリーズ第4弾。
今回は、大学病院で起こる現代の切り裂きジャック事件に、留美ちゃんとその友達の亜紀子ちゃんが遭遇するお話です。

前作からオーソドックスなミステリに近付いてましたが、今作はさらにその感が強まった気がします。
というのも、内容が猟奇的な連続殺人というのはもちろん、本作ではこれまでのシリーズに濃厚にあった恋愛小説要素が減っているんですよね。これまでの作品がノベルスで500ページほどあったのに対し、本作は366ページ。分量が減ったぶん、執拗なまでの拗らせ描写が縮小されたということでしょう。メインの視点人物である亜紀子が(酷い目にはあっていますが)あまりうだうだとつらさをぶちまけないのも大きいです。ただ、これまでの作品のそういううだうだした部分に惹かれていた身としてはかなり残念というのが正直なところです。

とはいえやっぱり登場人物に不幸を背負わせる手腕は健在で。『記憶の果て』に登場して最後にはボロボロになった金田くんが、再登場したと思うやさらにボロボロにされてもはやサイコサスペンスになってしまうところは読み応え抜群。ちょっと狙いすぎな気もしますが、狂気に堕ちていく描写はやはり一気に読ませてくれます。なぜここまで登場人物に地獄を見せなければならないのか。これからシリーズが進むたびに全員どんどん不幸になっていくのかと思うと楽しみでもあり怖くもありますね。浦賀和宏、恐るべし。

ミステリとしてもオーソドックスなミステリらしさは濃いものの、これまでの作品の衝撃に比べると少し落ちる気はしてしまいます。
切り裂きの動機は歪んでいて面白いものの、狂気に振れすぎていて共感出来なかったのが残念です。過去作では歪んだ動機なのにどこか共感してしまう危うさが魅力だったので。また、設定が異様なせいで動機にもなんとなく見当がついてしまうというのも。
また、メインの仕掛けは作中でも触れられている通り伏線が弱くて唐突。もちろんその唐突さが良さでもあるしインパクトは大きいのですが、そこまでの話との隔たりが大きくて置いてかれた感もあります。ただ、安藤直樹の登場シーンは強烈。『夏と冬の奏鳴曲』におけるメルカトル鮎みたいな存在感を放っていて 、あの一瞬だけで忘れがたい印象を残します。。

前作までが数年前に突如文庫化されたのに今作以降は文庫化されないままですが、正直なところそれもむべなるかなという感じでしした。とはいえエンタメとしてめちゃくちゃ牽引力があって狂気があって衝撃があるのには変わりなく、シリーズファンとしては今回も楽しませていただきました。

どうでもいいけど表紙におちんこついてるのは人前で読みづらいのでやめてほしいです