偽物の映画館

観た映画の感想です。音楽と小説のこともたまに。

エターナル・サンシャイン

初投稿です!わっしょい!

記念すべき最初の作品は『エターナルサンシャイン』です。でーん。

 さて、私は捻くれ者なので初投稿のめでたさとは対極の話題からはじめますが......先日、失恋しました

はい、そんなわけで、なぁんかつらい恋愛映画が観たい気分になりまして、以前に一度観たことのあるこの作品を再び観たのですが......。

 

 

 

製作年:2004
監督:ミシェル・ゴンドリー
出演:ジム・キャリーケイト・ウィンスレットキルスティン・ダンストマーク・ラファロイライジャ・ウッド

 

☆4.3点

 

〈あらすじ〉

バレンタイン直前に彼女と喧嘩した主人公。謝るために彼女の職場へ行くと、彼女は主人公のことなど忘れたかのように、他の男とキスをしている。憤って友人に相談した主人公は、彼女が記憶消去手術で「ように」ではなく本当に自分のことを忘れてしまったのだと知る。ショックを受けた主人公は自分も彼女の記憶を消すため記憶消去手術を受けに行くが......。

 

 

というわけで2度目の鑑賞なのですが、(うろ覚えながら)内容を知った状態で見たことや、単純に前見た時より恋愛経験を積んだことで(←)当社比5千億兆万倍楽しめました。楽しめたっつーか、しんどかった。人は何故わざわざしんどくなるためにつらい恋愛映画を摂取するのでしょうか......。

 

まずは.....。
キャスト、良いです。変顔のイメージしかなかったジム・キャリーですが、普段はイケメンなんですね。なんせ彼の出演作はイカれたフリして精神病院に潜入したけど他のどの精神病者よりも素でイカれてる刑事ってのしか観たことなかったので(エース・ベンチュラ)こんな役も出来るのかと驚きました。

逆に正統派なイメージのケイト・ウィンスレットは髪の色が信号みたいにコロコロ変わるエキセントリックな役という意外性。

脇役も、今とイメージ違って気づかなかったマーク・ラファロ、少なくとも男から見たらめっちゃ可愛いキルスティン・ダンストトレインスポッティングに出てきそうなイライジャ・ウッドなどなど魅力的な面子が揃っています。

 

映像、めちゃくちゃ良いです。奇妙でポップで幻想的な映像が魅力のゴンドリーなので、混線する記憶というのはうってつけの題材なのでしょう。現実離れしていながら、映像自体が心理描写としてリアリティを持っていて圧倒されました。

あの映像の不思議さを描写できる筆力を持っていないので、これはもう観てもらうしかないですね。

 

でもでも、それより何より脚本が本当に素晴らしい!

キャストの良さも映像の良さも、全てこの脚本の魅力を最大限に引き出すためのものにすぎません。

それくらい良く出来た脚本で、私は作家でも脚本家でも何でもないただの一般人ですが、こんなお話を書ける発想力に嫉妬してしまうほどです。

この作品は、SFの道具を用い、ミステリーやコメディやホラーを小さじ2杯ずつくらいまぶした恋愛映画です。

SFとしての道具立ては、誰もが一度は考えたことがあるであろう、「つらい記憶を全てなかったことにしたい」という気持ちの比喩です。

そこに恋の不思議さ、不気味さ、滑稽さ、それぞれの要素が全てラブストーリーに寄与しているのです(不思議と不気味というワードチョイスは敬愛するスピッツより)。

また、脇道である受付嬢キルスティン・ダンストの物語も、何と言うか、何とも言えない、ぐわあぁぁぁ~~と叫ぶしか感想を表せないようなしんどい話で印象的です。

細部の幸せな記憶の描写も、幻想的な映像なのに実際にありそうなリアルさで、でもやっぱりロマンチックという絶妙なラインのいちゃつき具合で、こんな経験してみたいなぁと思わされちゃうこと請け合いです。ちくしょうめリア充爆発しろ。

そして「楽しもう」というセリフがヤバいです。たったの5文字でここまで胸を締め付けてくるとは......。監督に向かって負けましたと投了したい気分にさせられました。しんどいわー。

 

なにぶん時系列がめちゃくちゃなので1回見ただけでは頭がこんぐらがりますが、2回見れば起こったことは大体納得。しかし何度も見ればまた新しい発見がありそうな、とにかく緻密な構成の脚本なのです。なのです。

実際観終わってからもう一度冒頭だけ見返したら、あるわあるわ伏線の山。ミステリファンとしてはこういう何度も観返してはじめて気付かされる緻密さが堪りません。でも、もちろんただ緻密なだけではパズルと同じ。本作の恐ろしいのは、緻密なパズルのような構成からめちゃくちゃ心を抉られる物語が浮かび上がるところです。

 

好きな人の好きだったところはそのまま嫌いなところになるし、何度やり直したって同じ失敗を繰り返すだけかもしれません。切ねえつらえ死にてえ!

しかし幸せと不幸は常にセットでしか注文できないものでして。「ブッタとシッタカブッタ」で、シッタカブッタが不幸の谷を埋めるために幸せの山を切り崩していくと、最後には幸せも不幸もない平地になってしまうというお話があります。どんなにつらい恋でも幸せなこともある、つらさを忘れるために記憶を消したら何も残らない。いやいや、そんなことは分かってますけど、それでもつらかったらやっぱり全てなかったことにしたいのも人情人情 江戸前江戸前でありまして(水曜日のカンパネラ『お七』より)。

 

要するに、これを見終わった今、私という箱の中には恋をしたい気持ちと2度としたくない気持ちが同時に存在しているのです。これから箱の中身を観測しに行くとしましょう。

 

 

ブッタとシッタカブッタ〈1〉こたえはボクにある

ブッタとシッタカブッタ〈1〉こたえはボクにある